
当院について FEATURE
当院の特徴
- 地域のかかりつけ医として、お一人おひとりに寄り添う診療
- 長引く咳や喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)等の呼吸器疾患を専門的に診療
- 発熱外来では一般外来と診察室、待合場所を分けて診察
- 食事や栄養状態、生活習慣を把握、考慮して治療
患者様に信頼される「かかりつけ医」になるべく、誠意をもって患者様に寄り添い包括的かつ継続的に健康を支えていきます。 なんでも相談して頂けるよう、しっかりとコミュニケーションをとって診察しています。診察、検査の結果をわかりやすい言葉で伝え、患者様お一人おひとりのライフスタイルを考慮したうえで患者様と治療目標を共有します。必要な時には、適切な専門の医療機関に紹介をしています。
長引く咳や喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)などを呼吸器学会専門医として専門的に診察、治療をしています。 喘息やCOPDに限らずですが、まずは疾患について理解する事が治療のうえで重要と考えています。患者様に対して、疾患についての詳細な情報と予防策を提供し、自己管理能力を高めるお手伝いをいたします。
当院では患者様の安全と健康を最優先に考えています。 感染対策として発熱外来の患者様には、通常の内科診察とは別の待合場所でお待ち頂き、別の診察室で診療を行なっています。これにより発熱、風邪症状のある患者様と通常外来の患者様の動線が分けられ安心して受診いただけます。
患者様の健康を総合的にサポートするため、特に高血圧、脂質異常症、糖尿病、高尿酸血症等の生活習慣病また喘息やCOPD等の呼吸器疾患の予防や治療において、そして健康寿命を延長することにおいて食事と栄養状態、生活習慣の改善を重要視しています。また、管理栄養士による栄養指導も行っております。 日々の生活に病気に対する意識付けや治療のちょっとしたコツをアドバイスできればと考えています。
施設案内
外観
受付
待合室
診察室
処置室
レントゲン室
X線TV装置
心電計
リハビリ室